こんにちは、指導員の西山です。
先日、愛知県田原市にある蔵王山に行ってきました。 山頂には、風力発電設備と展望台があり、こんなところです。 ![]() 私が行った時は、残念ながら見えなかったのですが、これが富士山の見える方向を写した写真です。よく見ると写真中央に富士山らしきものが・・・ ![]() 展望室は、夜10時までやっているそうです。 興味のある人は、一度行ってみてください。 #
by m_ds
| 2009-03-26 12:23
皆さんこんにちは。早川です。
22日(日曜日)に家族でお出かけしようと思いましたが、あいにくの雨。 長男と二男は友達と一緒に遊戯王カードで遊んでいます。長女は読書をしています。 ・・・・・ということで後輩のバイクを直す時間が出来ました。 キャブレターの調子が悪いので新しいものと交換しました。(ちょっとサイズを大きくしました。) インシュレーターもキャブレターの径が大きくなるので新品に交換しました。 エアクリーナーは雨の日に乗れるようにカバーを付けました。 仕上がりはきれいに出来たと自分では思っています。・・・??? さて問題です。このバイクが何かわかりますか?バイク好きな方は考えて下さいね。 まだセッチングがうまく出来ていないので今度はウエイトローラーの交換をしようと思います。 また写真をUPしますので楽しみにしてくださいね。 PS:仕事が忙しくてなかなか自分のバイクを乗ることが出来ません。 バッテリーが上がってしまいそうです。 ![]() #
by m_ds
| 2009-03-24 10:05
こんにちは~指導員の高津です。
教習生の皆さん、技能の予約取れてますか~?三月は教習生の方が多く、思うように乗車できないこともありますよね。私たち指導員も、一人でも多くの教習生の方が教習ができるように休み返上で頑張ってます!! やはりこの時期には気力と体力! ここはいっちょスタミナをつけねば!ねえ、永田指導員? ![]() ![]() ![]() ![]() こんな感じで頑張ってます☆ #
by m_ds
| 2009-03-17 14:42
こんばんみー!!緑ヶ丘自動車学校で指導員をしてます、倉田です。
今回、お初のブログです。何を書いていいのかよくわかりませんので、自分の趣味について紹介することにします。ズバリBass Fishingです。 ![]() 2004年4月23日(金)AM 10:00 頃 ブラックバス サイズ57cm 場所:琵琶湖(南湖) ヒットポイント:浜大津港内 ロッド:シマノ・シャウラ リール:シマノ・ステラ ヒットルアー:スーパースレッジ 釣れた理由:おそらく港内にベイトフィッシュ(小アユ)が群れで入っていたので、その群れにバスが付いていたと思います。 感想:時期的にはアフタースポーニングかなり体力が回復したメスのバスでした。あと3cm届かず60cmupにはなりませんでした。今度こそ釣るぞ!! ブログを見ている皆様へ:免許を取得したい方、入校お待ちしております。マイカーでボートをけん引したい方、けん引免許も取得できますよ。よろしくお願いします。 #
by m_ds
| 2009-03-16 15:15
![]() 初めてのことで何をどうしたら良いのか分からずに悪友の言われるままやってみたパチンコ台の名は・・・ 「LASER SPACY」・・・ 画面にブドウ、チェリー、オレンジ等が上から下へ動く、そしてどんどん財布が軽くなっていく・・・下らないな・・・と思った瞬間!目の前でブドウが三つ揃っている!!! 銀玉が溢れんばかりに飛び出してくる!結果店を出る時には満面の笑み☺初めてのギャンブルは、ビギナーズラックで皆勝つと良く言われるが本当だった。 それから悪友と暇さえあればパチンコ店に向かった・・・・・ それが悪夢の始まりとも知らずに・・・・・ 皆さんギャンブルは息抜き程度にほどほどにしましょう・・・ 深入りは禁物です。 #
by m_ds
| 2009-03-12 11:05
|
カテゴリ
全体以前の記事
2018年 11月2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||